スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2010の投稿を表示しています

自転車のメンテナンスが終わった・・

★車のデッドニングが終わったので、ようやく自転車のメンテナンスに取りかかりました。 今年はとにかく猛暑で何も出来ず、少し涼しくなったら蚊がわき出して落ち着かず、それが終わったら雨が続いたりと、なかなか作業にかかれませんでした。 このラレーは2005年に購入したもので、2007年に一回タイヤ交換してます。かなり減って来ていたので「そろそろ」と思っていたのですが、外して触ってみたら、1ミリ以下くらい薄くなってまして、危なかったです。下手したらバーストしてたかも知れません。この間どのくらいの距離を走ったか分かりませんが、3年くらいで寿命と言うわけです。 今回は思い切って色を変えてみました。タイヤもそうですが、5年乗ってるとけっこう飽きが来るので、サドルとグリップも白っぽい物に交換して、イメージチェンジしてみました。 ついでにチューブとリムテープ(ホイールの突起物からチューブを守るテープ)も交換。それとハブのベアリング球も換えました。 じつは今年のブレード走行で、スケートのベアリングが、見た目はキレイなのにひどく劣化していて、速度が出ず苦しい思いをしました。なので、自転車も気がつかない内にけっこう傷んでいるかも?と思ったわけなのです。ベアリングは渋谷の東急ハンズで探したら有りました。 サドルは以前のモノより細めにしました。が、サドル交換はじつはかなり危険なのです。もしお尻に合わないと非常に痛い思いをすることになるからです。 普通に考えると、幅広の方が体重が分散して楽な気がしますが、それはママチャリのようなどっしり座るタイプの話しで、スポーツタイプではかえって内股を圧迫することも有るのです。 まあ、これまでいくつも失敗した経験から、自分なりに割り出した「一品」と言うことですが、どうなるかは、試してみなければ分かりません。 ついでにハンドルに取り付けた「SONY nav-u」も紹介しておきましょう。車でも徒歩でも自転車ナビでも使えるとのことで、思い切って購入したのですが、買った後で「MacOS」に対応していないことが判明しまして、ガッカリしました。 かつては「ソニー信者」だった私ですが、残念ながら、今どきMacに対応しないと言うのは時代遅れですかね?。独創性の追求と言う企業理念が、今では閉鎖性と言